ミニバトルG ゴジラファイナルウォーズ バンダイ 2004年 |
![]() ソフビ製かPVC製の怪獣が2〜3体セットで入っている、お得な食玩。 全7種集めれば『ゴジラ FINAL WARS』の登場怪獣がほぼ全て揃います。 どうせなら、マグロ食ってるあの怪獣も入れて欲しかった… ◆1. ゴジラ&轟天号 ![]() ゴジラは尻尾の付け根が太過ぎるのを除けば申し分ない出来です。 轟天も特に不満はなし。 ◆2. ガイガン&マンダ ![]() えらく太ってしまったガイガン。 マンダは小サイズながら塗装も細かくていい感じです。 宙に浮かすため、手近にあったガシャポンの台座にテープで固定。 ![]() 轟天と並べるのはお約束ですが なんともヘボい飾り方になってしまった… ◆3. ラドン&キングシーサー ![]() ラドンはちょっと太め。 キングシーサーは自立させるのが難しいですが、出来はいい感じ。 ![]() ![]() シーサーの商品化は少ないので、アップで。 ◆4. アンギラス&エビラ ![]() アンギラスはムービーモンスターシリーズと違って口が閉じてます。別の表情が楽しめるのは嬉しいところ。 エビラはかなり小さいものの、気合いが入った造形です。 ![]() やられ三匹。 ![]() ![]() エビラをアップで。裏側までリアルな出来です。 伊勢海老が食べたくなってきた… ◆5. モスラ&ヘドラ ![]() モスラはそれなりに。 今回最注目はやはりヘドラです。 ![]() ![]() 出てきたと思ったら、あっという間に倒されてしまったヘドラ。かーえせ かーえせ(出番を) このソフビは非常に良好な出来です。ドロドロなヘドロっぽさが良く出てますね。 ◆6. モンスターエックス&ミニラ ![]() モンスターXはちょっと頭がデカめ。 ミニラはえらく小さいですが、スケールはほぼゴジラと合ってるようです。 ◆7. カイザーギドラ&クモンガ&カマキラス ![]() カイザーギドラはかなり大味な造形。 クモンガとカマキラスの小ささはどうしたことか。 ![]() このサイズなのにクモンガの目が一つ一つ塗られています。ちょっと凄い。 |
ゴジラ&東宝怪獣玩具 / HOME |