着ぐるミクロマンシリーズ タカラ 2004年 |
![]() フル可動の小型アクションフィギュア『ミクロマン』に、軟質素材の怪獣着ぐるみを着せて遊ぶという面白い玩具。 第一弾として初代ゴジラとGFWゴジラが発売されました。 ![]() ![]() 背中の穴からミクロマンを入れます。手首・足首はゴジラのものと差し替え。 着ぐるみがタイトに作られているせいか、着せるのが大変…かなりキツいです。 実際の撮影でも結構大変な作業らしいですが、そんな現場の苦労がほんの少しだけ味わえるような…。 ◆KM-01 ゴジラ(初代バージョン) ![]() ![]() 外観は実物に忠実。よく似てます。 ![]() 中の人、「ミクロマン ケン」。 無類の怪獣好きで初代ゴジラの大ファン…と、何故か簡単な設定まで付いてます。 ボディに貼るマーキングシールが付属してますが、あまり必要ない気がしたので貼りませんでした。 ![]() ミクロマン自体はとても広い可動範囲を持っていますが、やはり着ぐるみを着せるとかなり動きが制限されてしまいます。 首は硬い素材なので動かないし、腕・脚を若干曲げられるくらいかな… まぁ、初代ゴジラに激しいポーズは似合わないので、この程度で十分でしょうか。 ◆KM-02 ゴジラ(ゴジラファイナルウォーズバージョン) ![]() ![]() 細身なGFWゴジラの体型を再現。顔が結構カッコイイです。 ![]() 中に入るのは「ミクロマン ビリー」。 短気で喧嘩っ早いが、涙もろくて情に厚い…そうな。 ![]() やはり可動範囲はそれなり。 細い分、初代ゴジラよりはポーズが付けやすい気がします。 |
ゴジラ&東宝怪獣玩具 / HOME |